オーディオに見る安全性とは ~気持ちよく毎日過ごす鯣オーディオの手引き~

オーディオはいじっていると眠くなる音が出たり、逆に寝られないようなバキバキの音が出たり、はたまたお腹がゆるくなるような音になる時がある。

自分としてはこれは❌。

音が良くても聞いてられない。

体が資本ですから。

特にpcオーディオなどで起きがちですが、自分の対策としてはケーブルはあまり拘らない。

高級ケーブルは支配的で、それ1つで音がガラッと変わります。

ケーブルはナチュラル志向を意識。

時にオーディオ用じゃないものを使うのもありです。

ケーブルいじりが終わると電源ですね。

電源は厄介。

自分もいまだに電源のからくりは分かりません。

ですがかなり重要なことは確かです。

ボリュームも大事。

ただ合わすだけなのだけど、これがまた肝です。

結局、趣味は程々に高望みしないのが理想かも。

いつかでかい家に住んで、大きい音で朗々とスピーカーを鳴らしてみたいものですな。

 

工業製品の「美」を考えるなかで生まれていた過去の傑作

製品を買う上で性能は勿論だが、やはりその製品を表すデザインも重要だ。

自分が考えるデザインの良さは不変。

いつの時代になっても、あのデザインカッコいいと言われるものを収集したい。

その1つがiPod

当時友達が持っていて良いなーと思っていたが金もなく買えなかった。

それから後に買えたのはnanoだったが、音質云々が分からなかった自分はただその使い勝手、パソコンのitunesでの管理に便利さを覚えた。

時は経ち、今手元に使えるiPodは2つ。

1つはiPod classic mb150j/a ブラック。こちらは液晶が若干暗い感じもするがまー一応つかえる。iPod Hi-Fi専用に使ってる。

2つ目はiPod 5.5G ma448j/a ホワイト。こっちは完全に使える。というか使ってみて、iPodは5.5Gで完成されたんじゃないか。インターフェースにしてもclassicよりこっちの方が自分は好みだ。

両者を比較して、音質は若干違う。classicは少し奥行きがあり、後に出た機種ということもあり洗練された音だ。

5.5Gはパワーのあるサウンドのように感じる。

だがこれはあくまで個体差の範疇かも知れない。

ちなみに5.5Gはバッテリ持ちが良い。

f:id:alumiaudio:20230619230813j:image

 

beats by dr dreはマニアから過小評価され過ぎの件

最近、スピーカーで聞かない時は、イヤホンなどで聞いてます。

題名にもある通りbeatsを使っているのですがこのメーカー、オーディオマニアから評価低すぎると思います。

もっと評価されていいと思うし、迫力あって自分は良いと思うのですが。

PCの再生ソフトについて

2年ぐらい、サイコムのゲーミングPCで音楽聴いてました。再生ソフトはxxhighendというプレーヤー。これすごい設定難しくて1年ぐらいは試行錯誤しました。音は良いけど、リモートとかも出来ないしめんどー。

 

その後、audiogateなども使いましたが、今のスピーカーにはサブスクでの再生がいい感じ。

 

自分はapple musicを使っています。ipadでairplay to macmacbook airに音源を飛ばしてそのまま聴いてます。

 

Amazon musicも試しましたが、音がハイファイ過ぎるのと操作性が…

 

Ipadは何回も復元をし、自分の好みに近づけバックアップを取りました。これでいつでも安心。

 

 

 

ケーブルについて

rcaケーブルはacrolink,acrotec,luxmanといろいろ使ってきましたが今はsonyのcdプレーヤーに付いてきたケーブル。

 

自分でも良いケーブルないかなーとは思うのですが、うちの環境だと何故か毎回きつい音になる。

 

バランスxlrケーブル使えばいいのかも。

 

スピーカーケーブルは今までほぼずっとzonotone。

 

Zonotoneの音は自分は大好きで爽快で濃厚。解放的な音に惚れ込んでます。

 

Usbケーブルは、audioquestのシナモンとフォレストも使いましたが、自分は好きじゃなかった。音が標準のケーブルより少しいいかぐらいしか変わらなかった。

 

アコリバのusbケーブルは迫力があり、好きです。でも価格が高い…

 

電源ケーブルはカマニ製をアンプに、cdプレーヤーには中古で買ったcdp-x5000に付いてきたケーブル。この、付いてきたケーブル良いよ〜。最初cdもアンプもカマニ製にしてたんだけど、たまたまケーブル足りなくてk-05xsに付けてたらいつのまにか定番。音にキレ味が増すのよね。

 

ケーブルはこんなもんかな〜

あんまし高いケーブル持ってないけどまあまあ満足。

 

この先、海外のケーブルとかも試したい。

 

 

電源で変わる

電源のシステムはtascam AV-P250っての使ってます。

これ結構シビアでコンセント刺す位置で音変わる。

今、一番左側に某オーディオショップ製の電源ケーブル。これはアンプと繋がってる。一個飛ばしてその右にエソのcdプレーヤーつないでる。こっちのケーブルはsonyの中古cdプレーヤーに付いてきたケーブル。

前側の一番右にmacbookのアダプタ。

 

とりあえずこれが自分のお気に入り